肝芽腫などの小児肝がん

肝臓は腹部の右上部にある臓器で、胸郭によって保護されています。肝臓は身体の中でも最も大きく、とても重要な臓器です。体内における肝臓の機能には以下のようなものがあります。

  • 食物の栄養素を蓄える
  • 有毒な化学物質を分解して体外へ排出する
  • 身体の健康維持に必要な種々の物質をつくる

肝臓を構成する細胞が、通常の制御機能を失い増殖を始めると肝がんが発生します。小児の肝がんのうち最も多いのは次の2つです。
(※訳注:「肝がん」は肝臓の悪性腫瘍全体を意味する言葉です。その主なものとして「肝芽腫」や「肝細胞癌」があります。)

  • 肝芽腫(HB): 2カ月~3歳の乳幼児に最も多く発症します。小児の肝がんのうち最も多い悪性腫瘍です。
  • 肝細胞癌(HCC): 10歳~16歳の子どもに最も多く発症します。

肝芽腫と肝細胞癌を合わせると、小児がん全体の約1~2%を占めます。

肝芽腫がどのようにして発生するのか確かなことは不明ですが、肝細胞が分化成熟する過程で突然変異が生じて発症すると考えられています。これらの細胞は、正常な肝細胞がもつ制御機能を失ったために増殖を続けます。このような無制限な増殖が、肝がんを引き起こします。肝細胞癌は、肝炎の発生率が高い地域に多くみられます。肝炎を起こす複数のウイルスのうちのどれかに感染することが原因であると考えられています。

 

トップページへ戻る